2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 murakami Days 2度目のレッカー搬送 パジェロ ミニが2度目のレッカー搬送。 ノッキングのような状態になるのが徐々にひどくなって、いつ止まってもおかしくない感じだったので、レッカーを手配して運んでもらった。 ミッション系のトラブル、オートマチックのAssy交 […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 murakami Books 『祝祭と予感』 ブックレビュー ☆4つ 『祝祭と予感』 恩田 陸 『蜜蜂と遠雷』のスピンオフ短編集。 前作の、文章から湧き上がる音の世界感や圧倒的な筆致と分量からすると物足りなさを感じるが、”続編” ではないのでこれくらいさらっとした話 […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 murakami News 盗難車の事故に責任 無施錠の盗難車 事故「責任なし」 昨日の朝刊にこんな見出しの記事があった。 2020年1月22日 中日新聞 朝刊より ”盗まれた自動車が起こした事故の責任が、所有者にあるのか?” ということだけど、最高裁の判決では責任は […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 murakami My Favorite 和菓子が好き 和菓子が好きだ。 洋菓子も好きだけど、ちょっとおやつにっていうと和菓子かな。 だからと言って、そうそう頻繁に買うわけじゃないけど、 藤見屋さんは、良くいく銀行のすぐ隣だけど、入るのは初めて。 たまたま裏口から和菓子のケー […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 murakami Books 『ツナグ 想い人の心得』 ブックレビュー ☆3つ 『ツナグ 想い人の心得』 辻村 深月 『ツナグ』の続編。 亡くなった人に会いたいと願う人の依頼を受け、死者と交渉し面会の場を設定する使者(ツナグ)の役目を祖母から引き継いだ歩美。 「使者が設ける面 […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月11日 murakami Days 70歳超えても働く 今日の日本経済新聞 電子版を見ていたら、こんな見出しがあった。 「70歳超えても働く」 60代の54% 日経郵送世論調査 ■人生100年時代を迎え、就労意識が変わってきた ■定年が近い年代ほど高齢まで働く意向が強い で、 […]
2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月6日 murakami Days 2020 初詣ラン 2020 新年 明けましておめでとうございます 元日からずっとテレビで駅伝観戦。 といっても途中うつらうつらしながらだけど。 それにしても、最近の駅伝選手の足元はNIKE一強って感じだね。 大会新記録が連発したのは、選手 […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 murakami Books 『アンジェリーナ』 ブックレビュー ☆5つ 『アンジェリーナ』 小川 洋子 古書店で何気なく見た棚の、一冊の背表紙に目を惹かれた。 僕が知っているその名詞はひとつしかない。 そして、それはまさしく、その名詞だった。 ”佐野元春と10の短編” […]
2019年12月14日 / 最終更新日 : 2020年1月24日 murakami Days 吉野家 変貌 先日、久しぶりに(といっても、せいぜい2ヵ月ぶりくらいのものだが)吉野家に行ったら、あまりの変わりように戸惑ってしまった。 ファミレスみたい。 注文の仕方が分からず、レジがあるところに行って 「システムが分からないんです […]
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 murakami Marathon 第52回 安城シティマラソン 4年ぶりの安城シティマラソンは雲一つない快晴。 昨日の練習が調子良かったので48分以内でいけるかと思ったが、最初の1キロが混んでいて5分8秒かかってしまい、2キロ以降は5分は切るものの思うようにはペースが上がらず。 結果 […]